痛い『自己肯定感』とは?

痛い『自己肯定感』とは?

昨今流行りの自己肯定感。自己肯定感を高めましょう。自己肯定感が高いと成功します。
自分をもっと好きになりましょう。あなたの幸せが、周りの人の幸せになる。

そう信じて、
流行りのセミナーに参加して
自分はとっても幸せだ〜というSNSの発信に触れて
そうなれるかも。。。

と思って、行動して
自分も身の回りの方も幸せなら
これより先は読む必要はございません。

痛い『自己肯定感』の人の特徴

今回、読んで頂きたい方は、
自分自分にフォーカスし、

私って素敵だなぁ〜と言いながら

起床時間はバラバラで
起きると
知り合いや信仰している方のYoutubeをみて

気づくと一日何にもしていない。

そして、幸せだな〜と言いながら
貯金額の減少、
余裕がなくなりこども・パートナー(周り)に八つ当たり。

菅原もその1人でした。

だからこそ、
そんな世の中の甘い言葉に
翻弄されてしまっている方へ

そこからの脱却し、
本当に幸せになる方法を書いていきます。

痛い『自己肯定感』の方は、視点が低い。

視点の低い、高い自己肯定感の人は
「自分って素敵」と言いながら
自分の事しか見えていない。

視点の高い、高い自己肯定感の人は、
何も言わずに
周りも見ながら、何が必要か考える。

 

視点の低い、高い自己肯定感の人は、
話す言葉が「私の気持ち」「私は」

と、「私」の感情ばかりを話したがる。

 

視点の高い、高い自己肯定感の人は、
話す言葉が、「みんなが」「全体が」「あなたが」

と、自分は満たされているので、視点が全体である。

痛い『自己肯定感』の方は、否定に弱い。

痛い『自己肯定感』の方は、

否定されると傷つきやすい。
なぜなら、私の事ばかり考えているから。

自己肯定する事に目が行ってしまい、
否定されると目を背けてしまう。

 

本当に自己肯定感が高い人は、

自己肯定という言葉をそもそも使わない。

否定されると、どう改善すれば良いのか
改善案を出すだけである。

痛い『自己肯定感』になる理由。

 

それは、自己肯定をしている方が
気もちが良いし、嬉しいから。

本当に改善しなければならない所に

目を向けず、

自己肯定感が低いから、高めることで
改善しようとする。

例えると、
家をキレイにしたいなら

掃除が必要なのに
自分を肯定することが大切になってしまう。

痛い『自己肯定感』から脱却する方法

自己肯定感が大切になっている人は、
自己肯定感が大きく見え過ぎてます。

 

例えば、トンボを見て下さい。

トンボの目をアップで見るとこんな感じ。

 

すこし離れると身体全体が見える

 

 

更に離れると環境がみえる。

痛い『自己肯定感』の高い方は、
周りが見えていないから
トンボの目をアップしているように見えている。

その状態で
自分が世の中に貢献したり、
影響力を発揮する事って難しいですよね。

 

全体をみて
今何をしないといけないのか?

そのために
痛い『自己肯定感』の人は

反対の
『自己否定』してみると

全く違った世界が見え
見えている世界が広がりますよ。

ぜひぜひ
本当の意味で自分を
磨いていきましょう。

最後までお読み頂きまして、ありがとうございます!
今日もステキな一日をお過ごしください。

無料30分お試しセッションのご案内

LINE公式登録で、お試しセッションがご利用出来ます。
登録された方は【お試しセッション】とチャットにご記入下さい。

その後、

こちらからお試し無料セッションをお選び頂き、
日時をご予約下さい。
https://resast.jp/pc_reserves_v2/courses/32052

生まれ持った性格診断

あなたの生まれ持った性格を ワンポイントメッセージで送らせて頂いています。 まずは自分の特性から知りましょう。

タイトルとURLをコピーしました