敏感な方は自己評価が低い

敏感な方は自己評価が低い

今まで何千人と関わらせて頂いて気づいたのは、敏感な方は、総じて自己評価が低いこと。過敏で繊細で色々な事を敏感に気づく反面、すぐ疲れてしまう。そんな敏感さんに向けて、自己評価や自己肯定感が低くなってしまう原因と、自分をもっと好きになる方法について徒然と書いていきます。

なぜ、敏感な方は自己評価が低くなるのか?

沢山の方を分析させて頂きながら感じるのは、敏感な方は自己評価が低いこと。人と関わるのが苦手だったり相手の気持ちが分かりすぎて疲れるだったりで、そんな自分を評価出来ない。

そのような背景もあるのですが、もっと、高い視点から見たときに
この世界が評価される価値観として、

・心配する⇆チャレンジする
・疲れる⇆タフである
・内向的⇆社交的

このように社会で評価される価値観が、敏感な方の性質と真逆な事が多いのです。

そんな周りの雰囲気を察して、評価される振る舞いを頑張ってするのですが、
結果的には疲れてしまい、そんな自分をダメだと感じ、
自己評価がさらに下がってしまうこともあるのです。

敏感な方の恋愛事情

敏感な方にお話を聞いていくと、
周りから高い評価を受けているにも関わらず
それが信じられない。

褒めてもらったとしても、
それを受け取れず疑ってしまう。

自己評価が低い分、
褒められても、それは自分ではない。
と認識してしまう。

この状態で恋愛をすると、
そもそも自己評価が低いので
恋愛が出来ない方がひじょーに多いのです。

恋愛をしても、
本当の気持ちを言ったとしても受け止めてもらえない。
そもそも
自分の気持ちよりも相手を大切にする事で
なんとか大切にしてもらえると思っている。

・本当は抱きしめてほしい、
・本当は優しくしてほしい、
・本当は受け止めてほしい、
・本当は誰よりも分かってほしい。

この気持ちが言えずに、我慢したお付き合いになり、
恋愛関係になる事自体がしんどくて、辛くなって別れるパターンが
ひじょーに多いのです。

だから、
気づけば何年もお付き合いしていない。
そんな悩みを抱えながら、
時間だけが過ぎてしまってる方もひじょーに多いのです。

本当は、
素敵な恋愛がしたいのに
本当は、
幸せな結婚もしたいのに

その思いが叶わないと
思い込んでしまっている。

こんなケースがひじょーに多いのです。

ではどうすれば良いでしょうか?

愛すべき特殊能力

お分かりかと思うのですが、
敏感な方の自己評価が低いから起こってしまう問題がある。

・自己評価が低いことで、周りから評価されている事を受け取れない。
・自己評価が低いから、周りからの愛情を受け取れない。
・自己評価が低いからこそ、自分なんてと自分の扱いが雑になる。
・自己評価が低いからこそ、自分を責めてしまう。

だからこそ、
敏感な方の自己評価を高めていく必要があります。

そのために、
2つ敏感な方に提案したいのです。

①つは、敏感な方の能力を世間で役立て
自己評価を高めること。

今まで敏感な方が感じてきた、他の人との違いが、
これからの社会では輝き始めます。

風の時代に入ったと世間では言われていますが、
風の時代とは、

・循環すること
・波動を高くすること
・縦の関係から横の関係
・思いを共有すること
・風のように流れていく時代。

敏感な方の持っている能力である
言葉以外の多くを感じてしまう能力が生きる時代・活躍する時代に
なっていくのです。

敏感な方の繊細さは、
人の気持ちを細やかに表現する力になり、

敏感な方の穏やかさ豊かな内面生活は、
情報にまみれている現代社会に置いて
『幸せとは何なのか?』と
考えるための提案も出来るようになります。

敏感な方の愛すべき特殊能力なんです。

敏感な方の課題

敏感な方の自己評価を高めるための
もう1つは、
②自分の事をよく理解してくれる人を近くにおくこと。

敏感な方ほど、
分かってもらえない痛みを抱えているので、
自分の事を相手に分かってもらう努力が怖いのです。

それを乗り越えて
分かってもらう努力をすること。

分かってもらえる経験が
自己評価を高めていきます。

分かってもらえない痛みや怖さを乗り越えて
一歩進んでみましょう。

痛みや傷つきは強みになる

敏感な方が自分の能力を今まで悪く見てきたと思います。
自分は、なぜこのように感じてしまうのか?
どうして人と違うのか?

これだけ傷ついてきたからこそ、
自分自身への問いを変える。

『私のこの能力がどう世の中に貢献できるか?』

他の人と違うからこそ、
貢献出来る事があると考える。

コインの表・裏を
ひっくり返す。

20年間菅原は、
児童養護施設で2〜20歳までの色々な環境のこどもたちを養育し、
自立出来るようにサポートしてきました。

例えば、虐待を受けたという傷は、痛みを感じるからこそ
ひっくり返せば、誰かを大切にする力にもなる。

貧しい経験は、誰かから与えられた物に対しての
深い感謝力にもなる。

敏感な方がマイナスだと思っている事も
ひっくり返せばプラスの力がある。

自分のネガティブだと思っている能力に
光の当て方を変えてみると
どんな能力になるか考えてみましょうね。

まずは、一歩自分を分かってもらう努力をしてみませんか?
自信が深まりますよ。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

無料心理診断

敏感なあなたは、もしかするとHSPさんかもしれません。
あなたがHSPさんか分かる心理診断テストが無料で受けられます。
HSPで悩んでいたり、HSPかもしれないと考えておられる方は、
こちらの心理分析であなたの性格を診断してみましょう。
あなたの才能に光が当たる無料フィードバックも実施中です。

LINE公式では 毎月お得なサービスをご案内しています。
登録された方は チャットにスタンプ押してください。
ご家族の悩み相談は随時お受けしています。

タイトルとURLをコピーしました