こどもやお母さんを責めているお父さんへ。家族が笑顔になる方法!

こどもやお母さんを責めているお父さんへ。家族が笑顔になる方法!

ダメだダメだとこどもや奥さまを責めているお父さん。そんな家族を責めをしてしまうお父さんが、家族責めを止めて、家族が笑顔になる方法を書かせて頂きます。お父さんが○○が出来るようになると、家族で笑顔で過ごせる幸せな時間が増え、家族から愛される事になります。

いつもお読み下さりありがとうございます。 Family Partners の菅原でございます。

ついついこどもに、

  • あれが出来てない!
  • 1番じゃなきゃいけない!
  • 負けたらダメだ!

と怒ってしまいませんか?

結果、こどもは自分がダメやから、自分が悪いから、僕なんて、私なんて、とこどもが自分を責めてしまいます。自分を責める事で自信をなくし、引きこもったりチャレンジ出来ないこどもになります。

又、奥様が当たり前の様に、食事を作ったり、身の回りの生活環境を整えてくれても、ありがとうの言葉一つも言えず奥さまを責めてしまいます。

  • こどもが〇〇なのは、お前のせいだ!
  • 俺は外で働いているんだ!
  • 誰のおかげで御飯食べれてるんだ!

と言い、奥様が自分の辛さや気持ちを分かってもらえないと思い、影で離婚を考えていたり、お父さんに対して気持ちが冷めてしまう事もあります。

あれっ、家族を幸せにする為にがんばっているのに?

お父さんなりに家族のために頑張っているのに、この結果に愕然としてしまいます。

私、菅原もこどもにはより高いものを求め、妻にはこどもが成長していないのはお前のせいだ!俺が働いてこれだけ自由にさせてやっているんだからと考えていたので、

妻から

離婚(あんたと居る意味が分からない)

と涙ながらに訴えられた事もありました。

「俺だってこんなにがんばっているのに」

家族を幸せにする為に、家族の笑顔の為にがんばっていたのに、上の事を妻から言われた時には、ショックで力が入らず、仕事にも手がつかない状態でした。

どうしてこの様な状態になるのでしょうか?

それは、家族に対して、自分が行っている言動を考えるとわかります。

なぜ、家族を責めてしまうのか?

それは、それだけ自分責めをしているからです。

自分にしているように人にもしてしまいます。お父さんが自分責めを無意識の内にしているからです。

これは、いつも頑張っておられるお父さんが悪いのでなく、生い立ちの中で、

親から

「あなたはここがダメだから変えなさい」

「あなたはここが足りないから変えなさい」

と責められた経験があるからです。これは、生い立ちの中で学んだものや、学校や地域の中で学んだ方法をやっているだけなので、お父さんも、それを伝えた親も先生も悪くはありません。

ただ、親も先生も伝えている方法が、ダメな部分を変えるという方法なので、その方法を教えてもらった人は、結果的に自分責めをしている習慣を持っているのです。

生い立ちにご興味ありましたら↓

生い立ち分析

をご利用くださいませ。(ご質問もドンドン受け付けしています。ご質問はお問い合わせフォームよりお願い致します🙇)

お問い合わせ

*️⃣何かのお役に立てれば幸いです。

では、

自分責めをしていたらどのようなマイナス点があるのか?

自分を責めている人は、

  • 傷付きやすい。(自分で自分を責めているので傷つきやすいです)→奥様から小言を言われると怒りやすい状態です。
  • 自分責めする人ほど成長が遅い。(心が傷ついているので成長する意欲に繋がりにくいです。)
  • 成功しにくい。(自分がダメ、相手がダメと責めるだけで、行動レベルの改善をしにくいからです。)
  • 心と体の具合が悪くなる。(無理して頑張っているので、心がしんどくなり、結果、体のしんどさにも繋がります。)

大事なのは、自分を責めずに行動レベルで改善したり、思い込みに気付いて改善することです。

自分責めの例え話

人間を車に例えて言うと、ガソリンは食事や睡眠や気持ちになりますよ。

食事や睡眠の補給はイメージつくと思いますが、気持ちの補給ってどうしたら良いのでしょうか?

自分責めをしていると、

  • 「ばかやろう」
  • 「又、やってしまった」
  • 「おれはダメやな」

と、自分のガソリンタンクに尖ったもので穴を開けているのと同じです。

ガソリンは、ポタポタと垂れ落ち、進もうと思ってもガス欠で進みません。これではいかんと、ガソリンの変わりに、根性やそれ以外のものを入れて走るので、最初は走れますが、体は疲れ、心も疲れ、これだけ俺は頑張っているのにと、人を責め始めます。

そして、無理やりガソリンの変わりに入れた根性やそれ以外のものは、腰や背中、肩の凝り等、体に影響が出てきます。

そして、それが重大な病気に繋がる事もあります。

では、どうしたら良いのでしょうか?

ここで面白いエピソードをご紹介致します。

松下幸之助のエピソード

松下 幸之助は、日本の実業家、発明家、著述家。 パナソニックを一代で築き上げた経営者である。異名は「経営の神様」。 その他、PHP研究所を設立して倫理教育や出版活動に乗り出した。さらに晩年は松下政経塾を立ち上げ、政治家の育成にも意を注いだ。 ウィキペディアから引用

かの松下幸之助が、ある日社長室での秘書とのやりとり。

秘書 トントン!「失礼します。えっ!!社長一人で一体何をされているのですか?」

何かの現場を見た秘書。

幸之助「いやーこうして自分で頭をよしよししてるんだよ。自分でよしよししてやらないと、誰もやってくれないだろう。」

社長室で、松下幸之助がやっていたことは、自分で自分の頭を撫で撫でしていたそうです。

これは、何をしていたかと言うと自分を労っていたのです。あの松下幸之助が自分を労う事をしていたのは、ガソリンが無くなってきたから、自分で労う事をして補充をしていたのです。

つまり、松下幸之助は、自分責めをせずに、自分を労う習慣を持っていたのです。

あの松下幸之助が労う習慣を持っていた事をご存知でしたでしょうか?

つまり、家族を責めずに笑顔にする為には、

自分を労う習慣を持つ必要があるのです。

労う習慣

自分責めをして、ガソリンタンクに穴が空き、空っぽになるから中に違うガソリンを入れて欲しいになるのです。

違うガソリンは、人からの誉めて欲しい、見て欲しい、労って欲しいです。

「俺って凄いやろ?こんだけ頑張ってるんやで、認めてよ!」

通称 構って構ってちゃん です。(私もそうでした)

だから、ちょっとガソリンが減ったら

  • 「毎日仕事に行っている私は偉い」
  • 「家族の事を思う私は素晴らしい」
  • 「お土産を買って帰る私は素敵」
  • 「腹立っている自分に気付いて素晴らしい」
  • 「僕って優しいなぁ~」

と自分自身でガソリン入れませんか?

人間の法則は何かをやめるより、何かの行動に変える方が得やすい。

たばこを吸っている人が、たばこをやめる時に、只たばこを止めるのは難しいそうです。それより、ガムを噛むの様な代替行動の方が、たばこを止めれる確率があがるそうです。

つまり自分責めをしていると、なかなか行動や習慣を変えにくいので、

『自分責めをしたら』↓「俺ってなんて馬鹿なんだ!」

『自分責めをしている自分に気付く』↓「あっ自分責めしている」

『責めている気持ちを労う』↓「もっと良くなりたい気持ちがあるんやな。それって家族を大切におもってるからだ。うんすごい!」

上記のように、自分を労っていきましょう。

自分責めは習慣なので、その習慣を変えるために色々な感情に気付いては労い、又気付いては労う。それを繰り返していきましょう。

それが当たり前の様になると、当たり前に自分をそして家族を労えます。

私の場合、習慣に落とし込むために、生活導線の中に貼り紙をして意識していました。

手帳に『気付いたら労う』

お手洗いにも『労えることは何かな?』と質問を作ったり、意識できる工夫をされると良いですよ。

その結果、私の場合は、妻やこどもを責める回数が減り、妻やこどもを労えるようになり、妻との関係が激!!改善、こどもともとても良い関係を築けています。

だって、みんな怒られるのは嫌ですよね。

  • みんな一生懸命やっているから、
  • お互い頑張ってるから、
  • お互いにありがとう。
  • お互いにいつも感謝してるよ。
  • お互いを誉めたり労うように、
  • 『自分もよくやってる』
  • 『私って本当に素晴らしい』
  • 『私ってえらいね。』

と自分を松下幸之助がやっていたように労ってみましょう。

自分自身を本当に大切な友達を扱うように、自分自身を愛していきましょう。

労うタイミング4種類

  1. 気付く。怒っている私に気付いた。気付いた私素晴らしい。
  2. 発想。次こうしたら上手く出来るかな?新しい発想出している私、すごいな?
  3. 行動。こどもを送りに行っている私、素晴らしいな。仕事に行ってる私って、家族想いだな~。
  4. 結果。妻もこどもも笑顔になってる。私の関わりの結果だ。素晴らしい。妻がなんだか優しい!私の関わりの結果だな!素敵すぎるな~!

以上④点を見つけて労ってみましょう。

(参考教材 犬飼ターボハピサク教材より)

今回も、最後までお読み下さりありがとうございます。あなたとあなたの家族が笑顔になり、幸せを感じている所をイメージしながら今回のblogを終えたいと思います。

どうやったら、労う習慣が身に付けられるのか、お悩みがあればお問い合わせまでご連絡頂けると嬉しいです。

 

【お友だち募集Line@始めました。】

Line@友達追加 無料性格診断プレゼント!!

自分がどうして怒ってしまうのかご存知でしょうか?

お父さんの性格や強みを溝口式分析学を使って知ってみませんか?

ご興味ある方は、

line@お友達登録後、『無料性格診断』とメッセージ下さいませ。

タイトルとURLをコピーしました