親子関係コニュニケーションの極意(最高の聴き方) 色々な方の問題をお聴きする中で、いちばんのお困りごとは誰かとの関係性。その誰かとの関係性が良いのか、悪いのかでその方の人生が変わってしまう。今日は、あなたがもし誰かとの関係が拗れている、もしくは、良くしたいと思っているなら、人間関係が変わるコミュニケーションの極意をお伝えします。 2022.10.22親子関係夫婦関係心理学
夫婦関係【夫婦問題】大事なことはたいてい面倒くさい 今年で妻と結婚生活15年、お付き合いを始めて20年になりました。結婚式の時「健やかな時も病めるときも」なんて約束したのに、関係が良いとき、悪いときもあり、特に2・3年前が一番関係が悪かったと思います。今日は、パートナーシップでお困りの方に向けて、パートナーシップで陥りがちな問題と、どうすれば良くなるのか?具体的な対応方法について徒然と書いて参ります。 2022.10.21夫婦関係
プロファイリング【共感能力チェックテスト】あなたは共感能力の高いタイプ? プロファイリングという人間分析学を使って、セッションをさせて頂く中で思うこと。それは、男女の性差以外に共感能力の高い性格タイプと共感能力の低い性格タイプがある事があること。一般的には女性の方が共感能力が高いと言われていますが、実際は女性の中でも共感上手な方、女性の中でも共感下手な方、男性の中でも共感上手な方、男性の中でも共感下手な方に分類が出来ます。そして、プロファイリングによって生まれ持った、共感上手・共感下手の見分けが付きます。あなたはどちらの傾向にあるか考えてみましょう。 2022.10.20プロファイリング
親子関係腐る関わり方と蘇る関わり方 思いがあるのに関われば関わるだけ、部下・こども・パートナーとの関係が悪くなっているあなたへ。20年間、人材育成をし、沢山のこども達の成長と夢を実現してきた経験と、起業してから300人以上の方をサポートした経験から、どのような関わり方が人を腐らし、どのような関わり方が人を蘇らすのか?徒然と書いて参ります。 2022.10.20親子関係夫婦関係ブログ
自己肯定感言いたいのに言えない事に気づいたら 変化のチャンス 言いたいのに言えずに我慢してしまう方に、なぜ言えずに我慢してしまうのか、どうすれば自分の気持ちを言えるようになるのか?言えなくなる背景と、言えることになるとどんな未来が手に入れる事が出来るのかを書いています。 2022.10.10自己肯定感心理学