なぜ、人間関係が悪いとこれほどストレスなのか?

なぜ、人間関係が悪いとこれほどストレスなのか?

人間関係が悪いとストレス溜まりますよね。なぜ、人間関係が悪いとこれほど、ストレスが溜まるのか?人類の進化から紐解き、なぜ人間関係をよくする必要があるのか?どうすれば、人間関係が良くなるのか?その答えを書いております。

インフルが流行っております

小5の娘と小3の息子がインフルに罹患し、
隔離生活をしております。

コロナに罹患した時よりは、

症状はマシですが、
喉の詰まりと咳がひどいので、
みなさまお気をつけください。

大阪の小学校では、
流行しているようです。

菅原はピンピンしていますので
ご安心ください。

 

本日は、
なぜ、人間関係が悪いとこれほどストレスなのか?
その理由と対策について徒然と書いて参ります。

 

人間関係が悪いとストレスになる理由

 

人間が進化する前、
文明が発達していない原始人ウホウホの時代。
人間の寿命は短命でした。
今みたいに80〜100歳までは当然生きる事が出来ず
30歳くらいが平均寿命でした。

 

その理由は

  1. 猛獣に襲われがちで、 すぐに命を落とす。
  2. 殺人事件が頻発。成人男性の5人中3人は人を殺したことがある。。。

 

文明が発達していない時代は
猛獣や隣人から殺されてしまう可能性が高かったのです。

 

生き延びるために考えた工夫とは?

 

猛獣や隣人から身を守るために
人間は工夫をしました。

 

それは、仲間を作り、安全な関係を作ること。

 

人間同士で、
ウホウホ挨拶をし、
ウホウホ攻撃しないよと約束をし、
ウホウホ一緒に戦おうぜと

安全な仲間を作った事で
人間の寿命はどんどん伸びていったのです。

 

そして、
その永く生き延びた遺伝子が
あなたの中にもバッチリ入っているのです。

 

人間関係が悪くなるとストレスになる理由

 

人間関係が良いと安全に明日が迎えらえる。
未開民族の人達が
生き延びるため、種を残すために考えた工夫。

 

『それが良好な人間関係を作ること』

 

その遺伝子が私たちにもたっぷり入っているので、

  • 夫婦関係が悪くなるストレス
  • 友人関係が悪くなるストレス
  • パートナーとの関係が悪くなるストレス
  • いじめでのストレス
  • 親子関係が悪くなるストレス

 

人間関係が悪くなると

「死にたくなる」

と感じた方も多いのではないかと思います。

 

それは、

ウホウホの文明の時から
人間関係が悪いと
殺されていた経験があるから

 

人間関係が悪い=死を意識する

ようになっているのです。

人間関係が良い状態とは?

今では心理学や人間分析学が発達したことにより
どうすれば人間関係が良くなるか
研究結果があります。

 

 

その3つのキーワードは、

感謝・思いやり・誇り

です。

 

具体的にどういう事かと言いますと、

 

感謝
感謝している状態とは
➡ 人に助けてもらえている状態
➡ 人間関係が良好
➡ (無意識の判断)猛獣や敵に殺されにくい
➡ 未来が明るく感じる

 

つまり、助けてもらえると感謝の感情が生まれる。
だからこそ、助けてあげたいという感情も生まれる。

 

助けてもらえると感謝の感情を感じますし、
困っている人を見ると助けてあげたくなりますよね。

 

思いやり
思いやりを向ける先は2つあり、

①他人に対する思いやり
➡ 相手の気持ちに配慮し、相手が何を望み、
どんな気持ちか注意深く考え、接すること。

②自分に対する思いやり
自分に対する思いやりがない
➡ 未来は暗いと思い込む
自分に対する思いやりがある
➡ 未来は明るいと感じる

 

注意点としては、
誰にでも思いやりを発揮する人は搾取されやすい事。

 

同じ集団に所属する人ほど搾取される確率は低く、
今度助けてもらえる確率 が高いので、
「同じ集団」の人ほど思いやりを向けるように進化しました。

 

だから、関係値が強い方に
思いやりを持つようになっていますよね。

 

 

誇り
誇りとは、
他者から自分の能力について一目置いてもらえている状態のこと。

人間社会は分業制。
かつての集落では
それぞれが自分な得意なことをして
仲間を助けることで成り立っていた。
他者から能力を認めてもらえている
➡ 集団の役に立つ
➡ 排除されず、敵が来ても守ってもらえる

自分の得意な事をして集団の役に立つことで、
持ちつ持たれつ。助け合い。
お互いを尊重し合えた。

 

このように

感謝・思いやり・誇り

 

この3つが揃うと
人間関係が良好になるのです。

まとめ

過去人間関係が悪くて
心が辛かった事を体験した方が
ほとんどではないでしょうか?

 

人間関係が悪化する=死への不安

が出てくるからです。

人間関係が悪くて命を落とす
こどもや大人も沢山います。

 

それほど、
私たちの遺伝子の中に、
人間関係が悪くなるとストレスに感じてしまうのです。

 

だからこそ、
人間関係が良好である事は
とっても大切なこと。

 

そのために、
今日お伝えした

感謝・思いやり・誇り

 

具体的には、
思いやりを持って
自分の能力を使って周りに貢献し、
して貰っている事を見つけて感謝を伝える。

 

それが、
よりよい人間関係が出来る秘訣であり、

死への不安から
明日への希望と変わる秘訣でもあります。

 

本日も
最後までお読み頂きありがとうございました。

人間関係の他の記事

 

 

 

 

 

【ビッグファイヴ性格診断】

世界で最も有名な

ビッグファイヴという性格診断が【無料】で受けられます。
データ結果だけのお返事と
無料セッション付きのお返事がございます。

テスト受験後、
メールをさせて頂きますので、お返事ください。
https://psychology-systems.com/personality-test/analysis_original92/?user=76ba525527e199e59451f2936b7e6d1e

【LINE公式の案内】

LINE公式では 毎月お得なサービスをご案内しています。
登録された方は チャットにスタンプ押してください。
人に言えない悩み、ご家族の悩み、人生の悩み、
人生を変えたいご相談は随時お受けしています。

チャットにてご連絡ください。

 

 

菅原の新しい講座のご案内 1月18日にSA1day体験講座を増枠しました。

0期の募集は終了しました。

https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/24322
体験講座の様子はこちらから

『【SA体験1DAY講座開催報告‼︎】』
 ご訪問ありがとうございます。 Family Partners 菅原広嗣(スガハラヒロツグ)です。プロフィール—————————————————本日のテーマS…

 

菅原の心理学の基礎となった講座

無料であなたの心理状態が分かります。

階段ルートの人間心理学 公式LINEグループです。

( 紹介コード 00sugahara )

 心理学から次のステップへ行きたい方

世界とは何でできているのか?
人間の本質とは?
強者の世界観。が学べます。

タイトルとURLをコピーしました